11:55
自分でも不思議なんですが、今年もガーデニングやってるんです。
ガーデニングのきっかけだったフウセンカズラ
普通にちょっとだけ幸せ 1.フウセンカズラの育て方
blog of dswn: 日刊てつお 0214
今年は…..もういい。
去年失敗したイタリアンバジルと紫蘇 = 食用植物(?)君達に頑張ってもらいたい。
加えて何故か好きなアジアンタム。(こっちは食べないよ)

去年のフウセンカズラ様用プランタは解体が面倒くさいのでグリーカーテンの支柱もろとも続投
そのプランタ左に今年は紫蘇とイタリアンバジルを1株ずつ。

プランタ右にも同じく紫蘇とイタリアンバジルを1株ずつ….なんだけど、こっちは育ちの悪いほう。
プランタ右の端は外壁が途切れて光が差し込むスペースがあるので優先してあげることに。

新入団の唐辛子。
去年100均で買ったガジュマル。逞しく手をかけてないのに元気。

そして今年度のアジアンタム。
2鉢とも元気で茂ってます。