01:29

Amazonで Kindle 本購入。
いつになったら本に生き方を求めずに済むのだろう。
09:45
寒波 comes
確かに寒い。
12:00

丸2年使い倒した MacBook Air 11' (2012モデル, 子亀)とサヨナラ
2年間ありがとう。お疲れ様でした。
最後に新入りの MacBook Air 13' (2014モデル, 親亀)とで記念撮影
12:28

か ぜ つ よ い ~
12:54

西鉄福岡(天神)駅高架下ビックカメラへ
ビックカメラなんだけど、中の買取コーナーはSofmap。
今年の1月、iPad miniを売って、iPad Airに買替えた時より改装されて綺麗になってる。
直ぐに呼ばれて査定を依頼。
13:17

ビストロ ウエスト 天神昭和通り店 - 天神/ビストロ [食べログ]
査定を待ってる間にランチ
平日で、しかもランチタイムをずらしただけあって直ぐに座れる。
計画通り。さすが >俺
そんなに人混みが嫌なのか >俺
13:22

何気なく店内のTVモニター画面を観た。
「The Rock」 だ。
一瞬で分かったよ
あまり映画を観てないのによく分かったというべきか、あまり映画を観てないから分かったのかもというべきなのか。
一目観て分かるまでのスピードは控えめにみても褒められるタイムだった
「ドレミファドン」の「超ウルトラ・ドン!」に出られるくらいだ。
....などと思っても誰かが褒めてくれるわけではない。
「The Rock」は何度か観てるはずなのに、ここでも改めて真剣に観る
10分程でエンディング
メニューが現れたということは、DVDなんだ。
たまたまじゃなくて、繰り返して上映してるのか?
僕が観れるくらいだからグロくはないが、飲食店で流すには相応しくないシーンが幾つもあるぞ。いいのか?
1996年なんでほぼ20年前。
なのに全然古臭くない。
音楽の使い方・質感ともに今っぽい。
その1年前が1995年。
(僕の中では特別な)「王様のレストラン」や「攻殻機動隊」
さらにその20年前が1975年。
小学生の頃、寝かしつけられた襖の隙間から聞こえていた「前略お袋様」
同じ20年間でも、1975から1995への"ジャンプアップ感"はなに?(驚)
僕の成長期のせいなのか?メディアが成長期だったのだろうか?
13:20

ステーキランチ980円到着。
下手な焼肉屋やチェーン店のステーキ屋よりも肉々しい気持ちを満たしてくれる。
15:41


査定完了。
ケース無しの裸族で2年間使ってきたけど満額査定。
Sofmapありがとう。
16:43

西鉄天神駅のミスドで作業
ここのトイレは店外。
先着有りでドアノブ上部の表示は赤。
ノブをつかもうとした手が止まる。
同時に隣の女子トイレから清掃レディ(多分母と同じ年代)が登場。
丁寧に指差しながら『ここが赤なのでお待ちください』と言われる。
和ませようという心配りの会話とフレンドリーな笑顔。
さらにタイミングよく赤表示解除。
富裕層っぽい上品な身なりの男性(多分父と同じ年代)登場
強い口調で「ここが赤だと、中に入っとうと!(日本語訳:ここが赤の表示の場合は誰かが中に入っているんです。なのになんでそんな事をするんですか?)」
僕と清掃レディ、キョトン。
さっきの清掃レディの台詞は伏線だったのか?
僕の心の声が聞こえたかのごとく清掃レディさんが怒涛のフォロー。
まるで裁判になったら証人になります位の勢い。
慰めの声が遠くに聞こえる中、ぼんやり思った。
いまなら言える。「俺じゃない!」
「世の中に冤罪というものは結構ある」 by 安住紳一郎の日曜天国
http://podcast.tbsradio.jp/nichiten/files/20080630.mp3 [17'42"の箇所]
17:17

歩きながら軽く撮ったクリスマスツリー
iPhone 6 plus のカメラいい
Appleるんるん聞いてます。
返信削除MacBook Air 13' にしたのはなぜですか?
重くないですか?
只今検討中です。
コメントの仕方がよく分からないので匿名で失礼します。
>匿名様
削除いつもすみません。
コメントありがとうございました。
MacBook Air 11'が好きな私が13'にした理由はただひとつ="バッテリーが長く持つ"からでした。
何度も出先で確かめた結果、
実使用時間+バッテリー残り時間の合計=9時間
です。
重さはそこまで重くないです。
尚、ちょっと長めの出先作業時には
[以前] MacBook Air 11' + Hyper Juice (モバイルバッテリー)
だったところが、
[現在] MacBook Air 13' のみ
になったので軽くなっています。